Eventイベント情報
-
開催日2025年02月16日募集期間2024年12月25日~2025年01月30日SDGsアクション 循環型社会に向けた取組み 新たな取り組み 環境を考える人づくり 自然との共生を学ぶ#環境学習 SDGs バックヤードツアー まち歩き
大阪環境まち歩き~新世界からハルカスへ~第2弾
-
ご好評につき、12月8日に開催しました「大阪環境まち歩き~新世界からハルカスへ~」の第2弾を開催します!
大阪の下町情緒が残る「新世界」を楽しいガイドを聞きながら散策します。
天王寺公園までの道のりにある小さな環境への気づきを健康的に学びます。
歩いた後は都会の真ん中に広がる芝生広場「てんしば」内にある「ソライロキッチン」でパン食べ放題のランチを堪能!
昼食後は、個人では見ることができない「あべのハルカス」のバックヤードツアーに参加し、SDGsの取組や環境について楽しく学びましょう!
あべのハルカスバックヤードツアーの詳細はこちら
※通天閣の中には入りません。
※まち歩きは2km~3kmほど歩きます。
※あべのハルカスバックヤードツアーには階段の上り下りがあります。
《ランチは選べる3種類+パン食べ放題》
①たっぷり100g!自家製ローストビーフサラダ
②とろーり玉子の牛100%手造りハンバーグ
③たっぷり玉子タルタルのチキン南蛮
※食物アレルギーの対応はしておりません
資料のダウンロードはこちら
開催日 2025年2月16日(日)9:30~15:30 集合場所 大阪メトロ 堺筋線「恵美須町駅」南改札 スケジュール 9:30 恵美須町駅を出発 ⇒ 新世界散策 ⇒ 天王寺動物園入口からてんしばまで散策 ⇒ 11:30 てんしばで昼食 ⇒ 13:30 あべのハルカスバックヤードツアー ⇒ 15:30頃 あべのハルカス展望台「ハルカス300」にて解散
※解散後は自由行動です。ハルカスからの眺望をお楽しみください。対象 小学校4年生以上
※小学生は保護者同伴
※長時間歩ける方定員 15名(応募者多数の場合は抽選)
一人参加も大歓迎!参加費 3,000円/1人
※昼食代・施設代などすべて含みます。
※当日、現地で現金支払いのみとなります申込方法 下記「申し込みフォームへ」よりお申し込みください。
※ランチメニューの選択がございますので、お申込みは1名ずつ行ってください。
※下記に記載の「イベント参加に関する同意事項」「個人情報を取得する場合の取扱いについて」をご確認の上、お申し込みください。応募締切 2025年1月30日(木) お問合せ先 一般財団法人環境事業協会 環境推進課
「大阪環境まち歩き」係
06-6121-6407(9:00~17:30 土日祝は休業)
メール fukyu_info@kankyoujigyou.or.jp諸注意 ※雨天決行。
※プログラム内にお食事の提供がありますが、食物アレルギーの対応はしておりません。
※まち歩きは2km~3kmほど歩き、あべのハルカスバックヤードツアーには階段の上り下りがあります。歩くのに不安がある方はご遠慮ください。
※当日体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。イベント参加に関する同意事項 ※「個人情報を取得する場合の取扱いについて」を一読し同意します。
※安全を確保するため、当協会スタッフや現地スタッフの指示に従い行動します。
※当日はスタッフが記録・報告書作成・広報活動に使用する写真を撮ることを承諾します。個人情報を取得する場合の取扱いについて 1 協会が各種事業を実施するに当たって、直接書面によって個人情報を取得する場合は、当該書面上に下記項目を明記するとともに、本人に説明し同意を得ることとする。
a.事業者の名称及び個人情報保護管理者
一般財団法人環境事業協会 理事兼総務部長兼事業部長
b.個人情報の利用目的
事業の申込受付、結果通知、事業実施に関する準備、参加者の管理、連絡、各種お問い合わせへの対応、緊急時の連絡、事業の実施後の報告・アンケート等、その他、今後開催する普及啓発事業等の案内・通知等、必要な範囲での利用をいたします。
c.委託について
本事業で取得した参加申し込み者様の情報は、利用目的の達成に必要な範囲において、
参加申込者様の情報の取扱いを委託する場合があります。
d.第三者への提供
以下のいずれかに該当する場合を除き、ご利用者の情報を第三者に提供しません。
①あらかじめご本人の同意を得ている場合
②法令に基づく場合
③人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難な場合
④公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であってご本人の同意を得ることが困難な場合
⑤国、地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
⑥業務を円滑に遂行するため、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
⑦講座にて食材の提供がある場合、参加者のアレルギーの有無によっては、生命等に関わることもあることから、提供者側に氏名と内容をお伝えすることがあります
e.個人情報を提供することの任意性及び提供いただけない場合に生じる結果について
当協会への個人情報のご提供は任意です。但し、ご利用者が個人情報をご提供いただけない場合は、ご希望に沿った対応(お問い合わせ等の対応を含みます。)ができないことがありますのでご了承ください。
f.開示等について 個人情報の「利用目的の通知」「開示」「内容の訂正」「追加又は削除」「利用の停止」「消去及び第三者への提供の停止」に関しては、当協会の所定の方法に基づき対応いたします。具体的な方法については、個別にご案内いたしますので、下記受付窓口までお問い合わせください。
g.容易に認識できない方法によって取得する情報について
当協会は、閲覧されたWebサイトのセキュリティ確保・ユーザビリティ向上のため、アクセスログ及びCookieにより、閲覧された方の情報を取得します。なお、Cookieの使用については、利用される方の環境で停止することが可能です。(Cookieの使用停止方法については、ご使用になっているブラウザのヘルプをご覧ください。)
h.苦情・相談受付窓口について
一般財団法人環境事業協会総務部総務課TEL:06-6121-6403 (代)
〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目 16 番 13 号堺筋ベストビル 9 階